学生アメリカンフットボールの最高峰 甲子園ボウルから見えてくる、関西の学生スポーツの実情

2019年12月15日に、第74回甲子園ボウルが兵庫県にある甲子園球場で開催され見事、西日本王者、関西学院大学が2年連続、30回目の優勝を果たしました。

私の個人的な印象では関東、東日本にお住まいの方はあまり、アメフトには興味がないように感じます。

逆に西日本、特に関西はアメフトは人気スポーツの一つです。

ご存じの方も多いと思いますがアメフトは、アメリカの4大スポーツの一つです。

野球(MLB)、バスケ(NBA)、アメフト(NFL)、アイスホッケー(NHL)ですね。

野球(MLB)は、日本人選手も数多く在籍または、在籍していた選手も多いので知らない方はあまりいないと思います。

バスケ(NBA)も最近では八村塁選手が活躍し、

メディアでも大きく取り扱われているので、耳にしたことがあると思いますが、

NFLとNHLはまだまだ、知る人ぞ知るレベルです。

NFLは毎年1月に全米1位を決めるスーパーボウルがあり、ハーフタイムショーで超有名アーティトがパフォーマンスすることで音楽好きな人はハーフタイムショーだけ見る人も多いかもしれませんね。

ではなぜ、関西、西日本でアメフトが人気なのでしょうか?

答えは簡単です。

それは、甲子園ボウルが行われる、甲子園球場が神戸にあるからです。

大きな大会が行われる場所では人気が出る説

甲子園が近くにあるので、生で観に行く機会が多い

地元のテレビが必ず中継する

ただ、これだけです。

しかし、これがやはり大きな影響を与えてると思います。

高校野球もそうです。

高校野球ファンなら、おわかりかと思いますが。

ここ、30年近く、春夏通して、甲子園でベスト8に、ほぼほぼ、近畿勢が入ります。

そして、優勝する高校も多いです。

もちろん関西、西日本勢が決勝に勝ち上がってない年もありますが、やはり、西日本優勢です。

実は野球だけではなく、ラグビーやサッカーにも言えることがあるのです。

全国高校ラグビー大会と全国高校サッカー選手権

高校ラグビーは、西日本が強いです。特に大阪は3校が出場し、3校ともシードされることが多いんです。

お気づきになりましたか?

そうです、全国高校ラグビーが行われる花園は大阪にあります

ということは、サッカーはどうでしょう?

もう、おわかりですよね?

全国高校サッカー選手権は、国立競技場(現在は新国立競技場建設中のため埼玉です)で行われます。

西日本が弱いわけではないのですが、やはり、関東勢や東北勢が高校サッカーに関しては強豪校が多いです。

ウィンタースポーツだと、もっと、はっきりと差が出ますよね?

ダントツで積雪が多い都道府県が強いです。

やはり、理由は、小さいころから観に行っている、テレビを付ければ、大会や全試合放送をしている。

これが、最大の理由ですね。

天性の素質と恵まれたフィジカルを持った中学生は数に限りがある説

やはり、プロスポーツ選手にまで、上り詰めるには、素質やセンス、いわゆる運動神経ですね、それと、恵まれた体格があるのとないとでは違いが出てきます。

そういった、恵まれたポテンシャルを持った中学生が何のスポーツをやるかで、

それぞれのスポーツの強豪校の地図が変わってきます。

関西は、野球、ラグビーへ流れる中学生が多いだけです、

サッカーをやろうと思う中学生が少ないだけなんです。

逆に関東は、サッカーは人気です。

「え、サッカーは静岡でしょ?」それも、もちろんあります。

データーを見ればすぐにわかると思いますが、Jリーグが始まってから、静岡の高校は甲子園で活躍しなくなりました。

静岡の運動神経がいい子供たちは、サッカー部やJリーグの下部組織に入るからです。

簡単に言えば、取り合いです

運動神経がいい子たちが、何のスポーツをやるかなのです

ただ、恵まれた素質を持っていても、スポーツをやらない子供もいます。

「上下関係が厳しいのがいや」

「練習が厳しいのがいや」

ですから、数に限りがあるのです。

それゆえに、高校ではメジャーなスポーツの部活で取り合いになってしまうのです。

人気は野球、サッカー、ラグビーだけではないですよね?

バレーボール、水泳、最近では卓球やバドミントン、テニス、

もちろん陸上、上げればきりがありません。

日本が世界と戦えるようになるには、底辺の底上げが必要です。

それは、どれだけ素質のある子ども達を、勧誘できるかです。

もちろん、「そんなことない!素質やフィジカルに恵まれてない子供が有名選手になる可能性あるでしょ!」

その通りだと思います。

しかし、長い目で考えると、今は、取り合うのではなく、

素質がある子供たちに、いかにスポーツをやりたいと思わせるかだと思います。

バスケの八村選手が、もし、サッカーでFWをやっていたら?説

想像してみてください!

八村選手が、日本代表のFWだったら、どうです?

あの身長とフィジカルの強さに加え、スピードもある!

こういう妄想するパターンは、たくさんあります。

相撲の炎鵬がラグビーで、スクラムハーフをやっていたらどうです?

南アフリカのデクラーク選手以上のレベルだったかもしれません。

サッカー日本代表の永井選手や伊藤選手が陸上の100メートルをやっていたら?

逆に、陸上のサニブラウン選手がサッカーをやっていたら?

サッカーの本田選手が、ラグビーでスタンドオフでキッカーをやっていたら?

たらればでしかありませんが、やはり、誰が、何のスポーツをやるかですべてが変わってしまいます。

ラグビーの各世代の日本代表クラスのFWの選手が、みんな相撲をやっていたら、

日本人力士の横綱はもっと、多かったかもしれませんよね。

小学生、中学生に本人がやりたいスポーツをやらせたらいいじゃん説

もう、このままです。

卓球やゴルフは多いですよね?

親が、すべてを決めてしまうパターン。

私は、まだ、フィジカルが出来上がっていない段階で、決めてしまうことはよくないと思います。

13歳で175センチの子供でも18歳で178センチかもしれません。

13歳160センチの子供が18歳で188センチになっているかもしれません。

背が高いから、バスケ、バレー、サッカーのキーパー、

ただそれだけで、決めてしまっていいのでしょうか?

アメリカでは大学までスポーツの二刀流が許されています。

野球とアメフト両方やってる学生がいっぱいいます

大学の時に、本人がやりたい方を選べるのです。

結局、関学はなぜ強いのか?

三菱電機杯 第74回毎日甲子園ボウル公式HPより引用(http://www.koshienbowl.jp/2019/pre/index.html)

こうなっちゃうんです!

東と西の対決ですよ?

西のレベルが高すぎて、こうなってしまうのです。

関学は中学からアメフト部があり、中学高校と丸6年間アメフト漬けです。

そういう選手が大学1年生にいるんですから、強いに決まってます!

全国では、まだまだ、中学や高校にアメフト部がある学校が少ないです。

しかし、関西は多いんです。

実は、私が通っていた高校もアメフト部がありました。

大阪府です。

でも、部員数は少なかったです。

日本人選手がアメリカのNFLに挑戦して、成功した選手はまだ出てきていません。

いつか、日本人選手がNFLで活躍するのを見てみたいですが

そのためには、取り合うのではなく

増やすということを、しなくてはいけません。

今、中学や高校の部活の在り方を根本から考え直す時期に来ているのだと思います。

もっと、気軽にスポーツができる環境作り

もっと、スポーツを楽しめる環境作りをしなければいけないと思います

いろいろなスポーツで、日本人選手が活躍するのを見たいですもんね。

今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!